ヘボ監督流逆方向に引っ張る練習メニュー『オープンティーバッティング』 | 野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~

野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~

中学校軟式野球の練習メニューをまとめています。
練習メニューを動画を使って解説。

弱小野球部が全国大会を目指す野球部の練習メニューを公開。
練習メニューや、やり方、ポイントをまとめてみました。
アドバイス、ご指導お願いします!

[ティーバッティング] ブログ村キーワード
$野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~
$野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~

逆方向に引っ張る。
当てて野手の裏に落とすのではなく、
外野の間をぶち破るような逆方向の打球を打ちたい。


ヘボ監督流練習メニュー
『オープントスバッティング』を紹介します。

パソコン練習メニュー動画


練習方法解説
野球練習方法
基本は通常のティーバッティングと同じです。
ネットに対して正対します。

トッサ―(トスアップする人)は座った方が、
打者のアゴが上がらなくていいと思います。

少年野球などで、
大人が立ったままトスアップするのは良くないので注意。
野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~-オープントスバッティング
野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~-オープントスバッティング

ティーバッティングも、
意識を変えるだけで、効果的な練習に早変わり。




野球ポイントが後ろになります!
ネットに向けて正対することで$野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~-オープンティーバッティング
自然とミートポイントが後ろになります。

ポイントを後ろにすることで、
後ろの手の押し込みを、
感じやすくなります。

ミートポイントを後ろにするって、
意外と難しいことですが、
この練習でセンス(感覚)を磨くことができます。




野球最初から開くことで、体の開きを抑える
正対すると、体を開いた状態で打つことになります。
体を開いた状態からスイングをすれば、これ以上体は開きません。

逆に、体を開かないスイングを体感することができます。

その際に大事なことは、
スイングの力の方向。右上矢印
$野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~-ティーバッティング
上の写真の×方向に力を伝えては
この練習の効果は期待できません。

○方向に力を伝えることを意識すれば、
自然と逆方向へのバッティングにつながります。



禁止注意
このスイングができるようになるには、
ある程度の体幹の強さが必要です。

体幹が弱い選手がこの練習を行うと、
単なる「手打ち」になってしまうことがあります。


まずは気持ちよく引っ張るスイングができるようになってから。
私はそう考えています!

にほんブログ村 野球ブログ 中学野球へ


にほんブログ村                  人気ブログランキングへ

この記事をはてなブックマークする

ブログランキングブログランキングならblogram