ヘッドを立てる間隔育成練習『ワイドトスバッティング』 | 野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~

野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~

中学校軟式野球の練習メニューをまとめています。
練習メニューを動画を使って解説。

弱小野球部が全国大会を目指す野球部の練習メニューを公開。
練習メニューや、やり方、ポイントをまとめてみました。
アドバイス、ご指導お願いします!

$野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~-野球 トスバッティング $野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~

ヘッドが下がるスイング矯正
『ワイドトスバッティング』


変則のトスバッティングメニューです。
ペッパーとも言いますが、ここではトスバッティングで統一します。
右手と左手の間隔を開けて、ワイドに握ります。
この形でトスバッティングを行います。

通常のトスバッティングにプラスワンメニューとしてとりいれると効果大。

練習のポイント
$野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~-ワイドトスバッティング2

○手と手の間隔を開く
右の画像のように10~15cmほど開きます。(ワイド)
あまり開けすぎるとバントのような形になってしまうので注意してください。
しっかりスイングできません…

トップハンド主体のスイング
この形でスイングすると、トップハンド(上の手。この動画だと左打者なので左手)主導のスイングになります。
普段のスイングで脇が開いてしまってヘッドが下がってしまう選手にお勧めの矯正方法です。
トップハンドが押し込まれる用に前に出ます。
このようにバットを持つとヘッドを下げて振ることができません。

○セーフティーエンドラン対策にも
上記で説明したとおり、バットを下から出すことが出来ません。
そこで、軟式野球特有の叩きつける打球が打ちやすくなります。
どうしても転がしてランナーを進めたい時や、軟式野球特有のセーフティーエンドランなど、実際の試合の中で使ってくるチームもあります。
ちなみに外角の変化球には弱いです。
ヘッドが下がらないんだから当然ですよね………

バットコントロールを身につける練習『基礎トスバッティング』
アメリカントスバッティング


チョキ最後まで読んでいただきありがとうございました。
ランキングに参加中。投票(クリック)願います!( ̄▽+ ̄*)

にほんブログ村 野球ブログ 中学野球へ


にほんブログ村                  人気ブログランキングへ

この記事をはてなブックマークする

ブログランキングブログランキングならblogram
$野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~