ティーノック | 野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~

野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~

中学校軟式野球の練習メニューをまとめています。
練習メニューを動画を使って解説。

弱小野球部が全国大会を目指す野球部の練習メニューを公開。
練習メニューや、やり方、ポイントをまとめてみました。
アドバイス、ご指導お願いします!

ティーノック

解説
ティーバッティングとノックを組み合わせた練習。
トッサー(トスをする人)が上げたボールを、バッターが打つ。
守っている選手が捕る練習。
実際に打者が打った打球なので、打球を捕る練習としてはノックより効果的である。
放課後練習などでノッカーが付けないときなど、打撃練習と兼ねることができて効率的である。
ショートのポジションに守らせて一塁送球まで含めた形で練習したり、
二遊間に打ち込みダブルプレーの形にすると、人数が多くてもうまく回すことが出来る。
また、20mくらいの距離からの近距離ノックとして行ってもの効果が大きい。
様々な形に応用が利く練習メニューである。

練習のポイン
・バッターの打球
打者は漠然と打ったのでは練習にならない。
内野に打つのであれば『速い2バウンド』を毎回狙うこと。

・合い言葉は『左足で合わせろ』
近距離ノックの場合、足が動かずに手だけで裁いてしまう選手が多くなる。
打球が速く恐い
速さに反応できない
プレーが雑
のどれかに当てはまるケースが多い。
指導者やチームメイトから、評価の声を積極的に飛ばし、
右利きの選手であれば、『左足で合わせろ』を合い言葉に練習することがポイントである。

・質より量
この練習は、数多くこなすことが出来る所にメリットがある。
トッサーが練習のリズムを作り、どんどん打たせる。
数をこなす練習の質をどこまで高められるかが、チームの強さと比例する。

野球関連記事
○ティーノック
○ラン&キャッチ

人気ブログランキングへブログランキングブログランキング【くつろぐ】ブログ王ランキング
にほんブログ村 野球ブログ 野球コーチ・技術へ
にほんブログ村
ペタしてね野球練習手帳~ヘボ監督のマル秘練習~