第73回全日本大学野球選手権が6月10日に開幕する。


出場校を紹介する。


今回は、首都大学野球連盟。

帝京大学 7年ぶり3回目


首都大学野球連盟順位表
帝京大学 10勝1敗 勝点5

東海大学 6勝5敗 勝点2
桜美林大学 5勝6敗 勝点2
筑波大学 5勝7敗 勝点2
日本体育大学 4勝6敗 勝点2
城西大学 3勝8敗 勝点1

表彰選手
最高殊勲選手 榮龍騰 帝京大学
最優秀投手 榮龍騰 帝京大学
首位打者 彦坂藍斗 帝京大学


ベストナイン
投手 米田天翼 東海大学
捕手 西川鷹晴 筑波大学
一塁手 千代松広大 桜美林大学
二塁手 山本晃聖 帝京大学

三塁手 鈴木斗偉 日本体育大学
遊撃手 松川玲央 城西大学
外野手 彦坂藍斗 帝京大学

外野手 根本剛希 帝京大学

外野手 梅香拓海 桜美林大学
指名打者 川上拓巳 筑波大学

主なOB
青柳晃洋(阪神)
西村天裕(NTT東日本、北海道日本ハム、千葉ロッテ)
塩見泰隆(JX-ENEOS、東京ヤクルト)
廣畑敦也(三菱自動車倉敷オーシャンズ、千葉ロッテ)
大津亮介(日本製鐵鹿島、福岡ソフトバンク)

初戦(2回戦・6月12日第3試合・神宮球場)
共栄大学(東京新大学野球連盟)と関西学院大学(関西学生野球連盟)の勝者と対戦