第73回全日本大学野球選手権が6月10日に開幕する。


出場校を紹介する。


今回は、東京六大学野球連盟。

早稲田大学 9年ぶり15回目


東京六大学野球連盟順位表
早稲田大学 10勝2敗 勝点5

明治大学 9勝4敗 勝点4
慶應義塾大学 6勝6敗1分 勝点3
法政大学 6勝7敗 勝点2
立教大学 6勝8敗1分 勝点1
東京大学 0勝10敗 勝点0

表彰選手
首位打者 尾瀬雄大 早稲田大学

最優秀防御率 高須大雅 明治大学

ベストナイン
投手 伊藤樹 早稲田大学
捕手 印出太一 早稲田大学

一塁手 清原正吾 慶應義塾大学
二塁手 木本圭一 明治大学
三塁手 松下歩叶 法政大学
遊撃手 山縣秀 早稲田大学
外野手 尾瀬雄大 早稲田大学

外野手 飯森太慈 明治大学
外野手 大原海輝 東京大学

主なOB
和田毅(福岡ダイエー、福岡ソフトバンク、C・カブス、福岡ソフトバンク)
青木宣親(ヤクルト、東京ヤクルト、M・ブルワーズ、K・S・ロイヤルズ、S・F・ジャイアンツ、S・マリナーズ、H・アストロズ、T・ブルージェイズ、N・メッツ、東京ヤクルト)
有原航平(北海道日本ハム、T・レンジャーズ、福岡ソフトバンク)
中村奨吾(千葉ロッテ)
高梨雄平(JX-ENEOS、東北楽天、読売)
重信慎之介(読売)
茂木栄五郎(東北楽天)
石井一成(北海道日本ハム)
大竹耕太郎(福岡ソフトバンク、阪神)
小島和哉(千葉ロッテ)
早川隆久(東北楽天)
徳山壮磨(横浜DeNA)
西垣雅矢(東北楽天)
蛭間拓哉(埼玉西武)

初戦(2回戦・6月11日第3試合・東京ドーム)
中央学院大学(千葉県大学野球連盟)と大阪商業大学(関西六大学野球連盟)の勝者と対戦