前回のつづきだが、アライメント調整の為に車庫内から見つけたレーザー水準器はバッテリーを、入れたままだったのだ🥺
液漏れでバッテリー端子が腐って使い物にならなくなってたえーん ホームセンターでバッテリー・ケースを買って来て中身のスプリングを取り出してハンダ付け😅

動作確認😳😊
だが、記憶に残ってるのはコレだけじゃ無くて......確か?3Dレーザーも使った事があるので別の場所を探したら🤯🥵🤪
コレが見つかった🥵

これはこれとして......
東村山チューンのエンジンはインテークを拡大、鏡面仕上げで出来上がってるんでインマニも広げなきゃ...だけど、インテーク穴からバルブが丸見えのエンジンはなんか?怖いくらいな雰囲気🥵💦 キャブはYOSHIMURA MJN 28を予定😅
先ずはインマニ側に合わせてガスケットを作る‼️

其れをエンジンに取り付けて拡大穴に合わせる。
その後、インマニの穴をガスケットに合わせればOK🆗だよな‼️
インマニ拡大前はこんな感じ‼️

フロント周りから始めてるので、つぎにエキパイ、マフラー、サイレンサー弄り😳
45mmの極太エキパイを入手したが、其れに見合う45mm接続のサイレンサーは無いかなぁ〜といろいろと探したが、車庫内からDUCATIの純正サイレンサーが見つかった😳
でも、純正だから...結構な重さ‼️
赤FYM号はこの間のツーリングでサイレンサー・バンドの取り付け部が折れたので、どうにかコレは軽くしたいし、中はどの様な構造になってんのかとバラシ作業‼️


だけど、ステンレス製のリベットは普通のコバルト・ドリルでは刃が立たない🥺 仕方ないから旋盤のセンター・ドリルで......
中身の構造は変えずに長さを150mm程度の寸詰めに......
取り敢えずどの様になるのか?
アンダー・フレームと干渉してそのままではダメだね🥺
ぶった斬って溶接、またぶった斬って溶接を2回繰り返してようや5mm〜6mmのスペースを確保‼️
ここで、また画像数の制限が掛かったので......

つづく(笑)......