2016年5月1日
某スマホフリマサイトにて
「エヴィス」「メンズ」で検索 ~3000円で絞込み
ジーンズだけで54件ありました。(ハーフパンツは除外)
私なりに画像を見ての判断なんですが

本物;23件
多分、偽物;22件
見てみないと・・・9件

酷い結果だと思います。
私は全て分かってる・・・とは言いませんが
マニアの方が見ても、あんまり変わらない結果になると思います。

購入される方、充分に気をつけて下さい土下座



2015年10月
Lot2004 No2
・パッチ・・・革?分かりづらいです。しかし、黄色の糸で、縫い目が大きく雑だと思います。
・Lotナンバー、サイズ表記あり。
・ボタンフライ・・・ 5つ、全て月桂樹ドーナツボタン
・リベット・・・スコービルに似せてあります。何て書いてるのか?分かりません。
・コインポケット 剥き出し耳



・隠しリベット、股リベット確認するのを忘れました。
・カモメ・・・ペンキというよりも、プリントっぽかったです。
・ジーンズ内側タグ・・・履いて右側に、これ1枚。えべっさんタグ左側にないです。


・赤タブ・・・EVISタブ 少し大きいです。
・シンチ・・・この画像は2504です。茶色の場所にリベット打ち込み、矢印の様にシンチがあります。2004の画像も見ましたが、2504と同じ場所ですね。ですので、今回、見たモノはシンチが下にあります。



・セルビッチ・・・赤耳。これは驚きました。耳がありました。初めてです。
・裾・・・チェーン。これも驚きです。
・生地・・・生地だけと考えると、私には難しかったです。




2013年8月

古着専門のチェーン展開してるリサイクルショップにて・・・

Lot 2005 No.2 刺繍カモメ(色は明るいブルー)、後ろポケット右にフラップ、シンチ

(私、ジーンズはあんまり詳しくはないので、言い方が間違ってるかもしれません。)

リベットが「EVISU EVISU」になってる。
隠しリベットは、左右おしり部分に、1つづつあるのでしょうか?
確認してみると、左側1つしかありません。

耳はあることはあったのですが、ムチャクチャ汚い作りです。
皆さんが写真に載せてる様な、あんな耳ではありません。
左右の糸は白、全体が赤でケバだってました。
(何か分かりづらい言い方ですね)

タブは赤、銀色でEVISU

パッチは合革なのか、革なのか分かりづらかったです。
(偽物は合革みたいですね。)
パッチ部分の2重縫いもありません。

ジーンズ裏側についてる品質表示タグというのですか、そこにはサイズ表記はなく、その上に、新たに布製?みたいなもので、サイズ表記「30」と書いてある。

裾は、おかしなやり方をしてまして、シングルステッチで仕上げてあって、そこから、2センチ位上で、もう一度、縫い上げてありました。裾自体も、真っ直ぐではなくて、Uの字っていうか、ヘンな仕上げ方でしたね。私は、裾上げしてあると思いました。

ベルトの縫製も、汚いんですよね。それに、笑わすのが、もう、やぁ~めた!!っていう感じで、ビローンと手を抜いて縫ってる部分もありました。

極めつめは・・・
品質表示タグ?の下に「メイド イン タイランド」
これを買う時に見つけてれば、いくら知らない私でも買わなかったです。
(知恵袋に書いてあった回答。EVISUに聞いてみたら、タイでは作っていないとの事(2011年の回答))

生地なんですが、何か、どう言ったらいいのか・・・
ちゃちいというか・・・しょぼいっていうか・・・
これは、あくまでも、私的ですが・・・。
買う時は、あんまり気にはならなかったんですが・・・

うぅぅぅ・・・・

笑ってしまいますよね。

調べた時点で、偽物や!って分かったんですが、一応って事で、
正規代理店では鑑定は出来ないと言われまして、
直営店まで行くのは、買った値段を考えると、金がかかりすぎるので、サイズが合わないと言って返品しました。

写真を載せれば良かったんでしょうけど、始め書く気が無かったので、、写真を撮らなかったんですよね。

EVISUジーンズの中古買うのは、かなり勉強しないといけないですね。
買うジーンズを見れないオークションでの購入は避けた方が無難です。
私みたいな初心者の皆さん、充分に気をつけましょう!!

参考にしたブログ、リンクさせときます。



そして、ヤフー知恵袋もかなり参考にしました.。

※この記事を書いて、11月16日までに、3本の偽物らしき?モノを発見。
  買う前に、一度、ネット等で調べるのが得策です。

※2014年2月2日現在
 去年の12月だったと思うんですが、同系列店にて
 1本の偽物らしきモノを発見してました。
・パッチがテッカテカ
・パッチにLotナンバー・生地ナンバー・サイズ表記無し。
・ボタン・リベットはEVISU EVISUで、セルビッチ耳無し。
・刺繍かもめ
結構、新しかったです。
ハッキリと覚えてるのはこれくらいなのですが・・・。
※3月22日現在
2本の偽物?らしきものを発見
・多分合革バッヂ、パッチにLotナンバー、サイズ表記無し。
・トップボタン及び下全部EVISU/EVISU
・トップボタン裏・EVISU/EVISU
・表のリベットって言ったらいいんでしょうか?は、EVISU/日本。
・裏のリベットはカモメ
・バックポケット両方、全体に白のペンキで塗りつぶされてて、
 その上から確か、黒と黄色のカモメが書かれてたと思います。
・裏の表記タブには生産国、サイズ表記無し。
 その上に新たにサイズ表記のタブが付けられてます。
・耳なし。(脇割)っていう使用なんでしょうか?

このモデルは初めて見ました。

もう1本は、一番初めに書いたもののシンチなしでしたね。Lotは2006
ただメイド イン タイランド 表記はありませんでした。
裾上げの確認はしてませんが、あとは一緒でしたね。



私がよく見かけるのが、ここのタブ(ジーンズ内側)にサイズ表記無し、生産国表記無し。

この上に新たにサイズ「29」とか「30」とかを付け足してあります。

一番初めに書いたモデルは、この場所のタブの下に Made in Thailand と付けられていました。


 
偽物らしきモノは

>合革でテッカテカっていうか、ツルっとしていますね。
Lotナンバー・SIZE表記がない・生地ナンバーもないのをよく見かけます。
合革は見た目ですぐに分かると思います。


私が買ってしまった偽物らしきモノは、判別がつきにくかったです。まぁ、知識もなかったんですが・・・

この本物も、テカってますが、触るとヌルっとした感触があります。

パッチの上の縫い目(黒で囲んである場所)二重に縫われています。偽物らしきモノは一重しか見た事ありません。

ただ、初期エヴィス・ユーロは一重があるみたいですね。



2014年9月25日
最近、古着のリサイクルショップでの偽物らしきエヴィスは見ていません。
ですが、オークションで2504を探していた時、こうゆう事がありました。

・タイトルにLotナンバーが書いていない
・写真はジーンズ全体が見える3枚
・シンチバックがよく見る2504・2004よりか下にある
・正規店にて購入と書いてあった

う~ん・・・とは思いつつ、正規店購入と書いてあったので、
簡単な質問をしました。

Lotナンバーを教えて下さい。

結果、回答なし

まぁ、忙しかったのかもしれませんが。


それと、何ヶ月前、一番初めに書いた偽物エヴィス(タイ製でしょう)
まったくいっしょのが出品されてましたね。

譲り受けたもの・・・と書いてました。
入札されてたので、どなたか買ったのでしょう。

10月9日
・モデルは大黒(龍みたいな絵)
・パッチは合革、Lotナンバーなし、サイズ表記は33だけ
・リベットはEVISU/EVISUとカモメ、でも、フロントポケットのリベットだけEVISU/日本
・隠しリベットなし
・トップボタン裏はカモメ
・トップボタンから全てEVISU/EVISU
・ジーンズ内にあるえべっさんタグ、サイズ・レングス表記なし
 この下に33だけの表記を新たにつけてある
・メイド イン チャイナ表記あり
・セルビッチ 耳はなし、脇割りでもない


そう言えば、古着のリサイクルショップで韓国エヴィスも
見た事ありますね。Tシャツとジーンズ。
ハングル文字いっぱいでした。
次行ったらなくなってたのがおかしかったです。


あくまでも、ご参考程度に土下座

EVISUジーンズ リサイクルショップで、これ偽物やろ!買ってしまった。その弐


宜しければ、こちらもどうぞ。