今年最後の休みは、京都旅行
婆娑羅オープン前に、7年過ごした京都 なつかし所めぐり
朝一で今回は電車
九条まで南に下がり少し行くと、
最後の二年間お世話に成った銭湯、明田湯 なつかしー
お金貯める為、このすぐ近くの八百屋さんの二階借りて住んでました。
すぐの角を曲がると、パン工房 ぱんだ なつかしー
パン工房 ぱんだ の向かいに
ホテル アンテルーム 僕の住んでた八百屋さんのすぐ
ホテル アンテルーム
今回はここに宿泊
クリスマスという事で、トナカイ?
今回もこの時期恒例 北野天満宮への神頼み
あと少し、がんばれ!!!!
チャーハンにチャーハンが付いてくるお店 チャーミングチャーハン 閉まってました
隈元文治郎商店 こちらもお休み
美容学校の時通学で毎日横通ってたのに行った事なかった、金閣寺
抹茶
権太呂 金閣寺店
http://gontaro.co.jp/kyoto/kinkakuji.html
石庭
血天井
「血天井」は伏見城の遺構と伝わる血天井で、徳川方の鳥居元忠らが自刃した時のものと言われます。鮮明に残る血の跡が生々しいのですが、お寺の天井に使うことでその霊をなぐさめているのです。
「迷いの窓」
とりあえず拝んで
つづく
龍安寺 すいててオススメ





































