佳子様ペルー公式訪問③(簡単なタロット占いアリ) | 沙貴 誉 のブログ 『答えは自分の中にある☆薔薇の館でスピリチュアルなお茶会を』

沙貴 誉 のブログ 『答えは自分の中にある☆薔薇の館でスピリチュアルなお茶会を』

歴史、皇室、スピリチュアル、都市伝説、タロット占い等を中心に話題にしています。答えは自分の中にあります。自分の頭で考え、心で感じ、魂の叫びを聞きましょう。

 皆様こんにちは。沙貴 誉 (さき ほまれ) ですピンク薔薇

 

 

 佳子様のペルー訪問についての続きですが、私自身がこの話題に出遅れた&マスコミの報道が膨大過ぎて、とても全てを追う事が出来ませんアセアセ

 

 それに、他のたくさんのブロガーさんたち、ユーチューバーさんたちが、まるで私の言いたい事を代弁してくれているかのように色々と意見を出して下さっているので、私が同じような話を繰り返さなくてもいいかなと(他力本願ですみませんウインクアセアセアセアセ)。ここでは私が気になった事だけをピンポイントでお伝えしようかなと思っています。

 

 

Amebaマンガ(100冊まで全巻40%OFFキャンペーン)

 

 

 それは、佳子様が世界遺産の「クスコ大聖堂」を訪れた時です。

 

 以下は、11月06日(月)のミヤネ屋というテレビ番組を見て、私が思った事です。

 

 この日の報道の中では、「クスコ大聖堂」を訪れた佳子様は、眞子さんからのお下がりのターコイズ色?のトップスに黄緑色の花柄模様のスカートをお召しでした。

 

 そして「クスコ大聖堂」にある宗教画『最後の晩餐』をご覧になっていた時ですが、ミヤネ屋の説明では、この『最後の晩餐』で絵画の中に描かれているテーブルの中央には、食用モルモットの「クイ」という動物が描かれているという事でした。

 

 この食用モルモット「クイ」はペルーではよく食べられているそうです。

 

 『最後の晩餐』にはペルーの文化が反映されている、という内容でした。

 

 食用モルモット「クイ」とテレビで出た時に、私は、ああだから秋篠宮家がペルーに興味を持ってペルーに関わるようになったのか、と納得してしまいました。

 

 日本では食用といえどもモルモットを食べる機会はないでしょうし、ペルー訪問の時はもちろん、ペルーとのパイプを太くしておく事によってモルモットを入手する機会に恵まれるかもしれませんし、秋篠宮家にとってはプラスにしかなりませんからね。

 

 そんなふうに感じてしまいました。

 

 

MAU SAC

 

 

 それにしても今回のペルー訪問では、佳子様による眞子さんからのお下がりの衣装のアピールが、目立っていました。

 

 何故佳子様が眞子さんのお下がりの衣装を着てアピールしていたのか?、については、様々な想像が出来ると思います。

 

 姉妹の仲の良さアピール、国民へのあてつけ、自分も姉の様に自由に結婚してやる宣言、等々、色々と想像する事が可能です。

 

 そこで、せっかくなので、ブログ用にタロットで占ってみました。

 

 あまり複雑なスプレッドにはせずに、簡単に、YouTube動画で占っているように少ない枚数で占ってみました。

 

 カードは大・小アルカナ78枚使用しています。

 

 良かったらご覧下さい。

 

 

グリーンパン オンラインストア

 

 

 

 占った日:2023年11月20日(月)

 

 

なぜ佳子様は眞子さんのお下がり衣装をアピールしたのか?

 

 

 

 


 

 

 

 

①顕在意識(左側のカード):

棒(ワンド)の4〔逆〕

 

②潜在意識(右側のカード):

戦車〔逆〕

 

 

 

※あくまで出たカードの解釈です※

 

 

①顕在意識(表面に出てくる意識、頭で考えている事)

 

 はい、これはもう完全に「姉妹の仲良しアピール」ですね。

 

 佳子様は姉の眞子さんの結婚を心からお祝いしているし、眞子さんを支持しています。

 

 国民からの批判があろうと、姉妹の結束は固いし絆は強いし、姉妹は幸せである。

 

 私たち姉妹はこんなに仲良しなのよ~!。幸せなのよ~!。

 

 …という事を、これ見よがしに国民に伝えたいのかも。

 

 だけど、幸せアピールを成功させるにはまだまだ努力が必要ですし、お金も掛かるかもしれませんね。

 

 あとは、やはり、この「棒(ワンド)の4」のカードが出たという事は、佳子様もご自分の結婚については色々と考えている可能性があります。

 

 佳子様ご自身も結婚を意識しているので、あえて眞子さんのアピールに余念が無いのかもしれません。

 

 

②潜在意識(無意識)

 

 佳子様、無意識の領域では国民への闘争心や恨みの部分があり、好戦的なのかな~、と感じました。

 

 姉を擁護する為に強情になっているし、頑固に己の気持ちを貫こうとしている感じです。

 

 皇族という「公」の立場と、個人の「私」という部分、この両者のバランスがとれておらず、不安定です。

 

 例え国民に反対されようとも、皇族らしさを求められようとも、自分の好き勝手に生きたいという願望があるのかもしれません。

 

 それ故に、まるで戦車の様に突進して、国民の意見など踏み潰して地ならししてやるというような、心の中で暴走してしまっている部分があるのかもしれません。

 

 これは国民との戦いよ絶対に勝ってやるわ、というような傲慢さをお持ちなのかもしれません。

 

 つまり、今回のお下がり衣装については、佳子様から見たら「国民へのあてつけ」の面も強いのかな、と感じました。

 

 まあ、あとは、妄想ですが、本当はペルー訪問の機会に姉に会いたかったのに、国民とマスコミがうるさくて思うようにならなかった、という意味での「当てつけ」もあったのかな?、と感じました。

 

 

(あくまで占いでカードの解釈です)

 

 

 

 

 

 

 

 …とまあ、こんな感じですが、如何でしたでしょうか。

 

 今回の占いは佳子様の立場から見た占いなので、ご両親や祖父母の思惑は、また別かもしれません。いつか機会があったら、両親と祖父母から見たお下がり衣装の件について占ってみようかなと思っています。

 

 で、今回のこれを占った時に、別のテーマでもいくつか占ってみました。それについてはYouTube動画としてアップしようかなと考えています。ただ、占いのシーンは動画で撮影していないので、写真のみになるので、静止画での動画作成になってしまいますが、数日後にはアップ出来るように頑張りますので、よろしくお願いします。

 

 

 佳子様のペルー公式訪問については、ひとまず今回で終了にしようかと思います。

 

 また書きたい事があった時に、話題にしてみます。

 

 

有機野菜・無添加食品の宅配ネットスーパー【らでぃっしゅぼーや】

 

 

 

 それでは皆様、素敵な一日をお過ごし下さい。

 

 

 

 最後までお読みいただきありがとうございました虹クローバー

 

 

 

 乙女のトキメキ愛と平和と喜びが皆様と共にありますように乙女のトキメキ

 

 

 

 

参考資料

 

ミヤネ屋

2023年11月06日(月)