ついでに基本的な「ストキャスティクス」の見方について説明しときましょう。


【ストキャステックス】

● %Kラインと%Dライン

売買の目安にする時の基本 ⇒ %K、%Dラインの75%以上、25%以下に注目

[買いシグナル] ⇒ %Kと%Dラインの25%以下でのゴールデンクロス

[売りシグナル] ⇒ %Kと%Dラインの75%以上でのデッドクロス


※ 1回目のサインはダマシになりやすく、通常2回目、3回目をシグナルとして用いることが多い


                ↑

          これに何回もやられました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


● %DラインとS%Dライン

売買の目安にする時の基本 ⇒ %D、S%Dラインの75%以上、25%以下に注目

[買いシグナル] ⇒ %DとS%Dラインの25%以下でのゴールデンクロス

[売りシグナル] ⇒ %DとS%Dラインの75%以上でのデッドクロス


注目!

 ストキャスティクスの値が75%を超える場合には、買われ過ぎている事を示し、

 ストキャスティクスの値が25%を下回る場合には、売られ過ぎている事を示す。


 ストキャスティクスが買われ過ぎや売られ過ぎの領域から通常の状態に戻る時、

 %Kと%Dの交差も買いと売りのシグナルとなります。


御参考まで。@桜