ばさらぶろぐ -32ページ目

ばさらぶろぐ

伊勢市小俣町にある美容室『婆娑羅(バサラ・ばさら)』のブログ

大人気のアウトバストリートメント、



エルジューダから新ライン、



『エルジューダ エマルジョン』シリーズが6月発売になります。




細い髪の方へ『エルジューダ エマルジョン』と、



普通~太い髪へ『エルジューダ エマルジョン+』



2種類の発売です。





従来のエルジューダにも配合されている



「バオバブエキス」が髪に浸透して、



髪の保水力を高めてくれます。






そして、今回新たに『エルジューダ エマルジョン』シリーズだけに



配合されている新成分「CMADK」



毛髪と高い親和性を持つ、



CMADK基を持ったケラチン由来のタンパク質が、



毛髪に吸着し、ダメージ部分を補修してくれます







『エルジューダ エマルジョン』は、



水分を蓄える状態にすることで、



ドライ後も根元から毛先まで潤ってやわらかく、



自由に動かしやすい素材へと導いてくれます。





香りもラズベリーやカシスでおススメです音譜




一度、婆娑羅でお試しください!!





       おくやま


婆娑羅


     open  平日 10:00~21:00

          土   9:00~21:00

         日・祝  9:00~20:00


    電話番号  0596-24-3212


    定休日  月曜日・火曜日










夏生まれのコダマです(@_@)



みなさん、夏に向けての準備はどうでしょうか。



今まで夏になるとやけに髪が傷むな・・・など感じた方は多いのではないでしょうか。



この夏、海やプールでレジャーを楽しむ方は、深刻な状態になってしまうかもしれません\(゜□゜)/




海水に含まれる塩分は、結晶するときに髪の水分を奪ってしまうため、



パサパサになったり赤茶けたりというトラブルを引き起こします。



そしてプールの塩素も髪の大敵。



塩素の酸化作用で髪のキューティクルが壊れてたんぱく質が流れ出し、



切れ毛や枝毛の原因になります。



紫外線の影響を受ける炎天下ならなおのこと。




頭皮や髪は、かなり大きなダメージを受けることでしょう。



夏が終わると、抜け毛の季節である秋の到来。



秋の抜け毛は生理現象でもありますが、夏に受けたダメージが大きいほどその本数は多くなります。



日々のケアがダメージも軽減してくれるので



みなさん肌と同じように頭皮、髪共に大切にしていきましょうヘ(゚∀゚*)ノ




以上、コダマがお伝えしました(^-^)/


皆様お気づきでしたでしょうか?




シャンプー台のそばにおいてある

コイツの存在を(-^□^-)



photo:01


アロマポット!




皆様によりよい癒しの空間を

提供させていただけたらと思います!



日によって匂いが違うのでまた匂ってみてください(*^▽^*)









前田

毎年、この季節に咲く婆娑羅の薔薇。


さいている時期は本当にわずかですが、見事に咲いてくれます!!





もう少しで、満開といった感じです!!



前を通ったときなど、よかったら見てみてくださいね!!





  open  平日 10:00~21:00

          土   9:00~21:00

         日・祝  9:00~20:00

    電話番号  0596-24-3212

    定休日  月曜日・火曜日



ふじい




あったかくなったり、寒くなったりと忙しい婆娑羅のコダマです(@_@)



それでも日中は暑い日が増えてきました。



そろそろ冷房・・・なて方もいらっしゃるんじゃないかと(=◇=;)



強い紫外線や冷房などにさらされる夏は、肌や髪にとってダメージを受けやすい季節。



肌のケアはしっかりしていたけど、髪はノーガードだった…という方、多いのではないでしょうか((゚m゚;)



実は、紫外線を直に受けてしまう髪や頭皮は、肌以上に影響を受けやすいのです。



さらに、冷房による乾燥や、過剰に分泌された汗や皮脂は髪の成長を妨げ、



ニオイやフケの発生にもつながります。



この時期にありがちな食欲不振や寝不足というのも髪にとって良くありません。




あと、肌と同じように髪や頭皮も日焼けします。



髪が日焼けによってダメージを受けやすいのは、



髪の毛の主成分が約20種類のアミノ酸から作られたタンパク質でできているためですΣ\( ̄ー ̄;)



強い紫外線を浴びると、この構造に変化がおこり、髪のうるおいを保つキューティクルがはがれやすくなります。



その結果、ツヤがなくなり、切れ毛や枝毛が増え、パサつきやまとまりが悪くなるワケです。




夏は髪が赤茶色になってしまうことがありますが、



これも強い紫外線が原因で、髪の毛のメラニン色素を変色させしまうからです。



紫外線って怖いんですよ・・・(ノДT)




さらに、海やプールでは塩分や塩素などが残りやすく、これもパサつきや髪の変色の原因になります。



いろんなところにダメージの元が潜んでいますので、



皆さんも過ごし方にご注意ください!!



以上、コダマがお伝えしましたヽ(*'0'*)