冬への移行 | ばさらぶろぐ

ばさらぶろぐ

伊勢市小俣町にある美容室『婆娑羅(バサラ・ばさら)』のブログ

朝晩が寒くなってきました、コダマです(b_d)



最近は台風の影響もあり、一段と寒さが出てきました…(*ε°)



そんな中、来ていただくお客様、本当にありがとうございます‼︎



さて、毛髪や頭皮は、秋になり季節が変わると夏の疲れが出始めます(´ι_` )



植物や葉に例えても、秋は落ち葉などが増えて普段より葉っぱがたくさん落ちますよね。



これは季節の変わり目の気温や湿度変化による影響があって、



普段送られている栄養分が葉っぱの先にまで行き渡らないため、



水分などが失われてカサカサな状態になり落ち葉(枯葉)になりますヽ( ゚ 3゚)ノ



これは、次の葉の生育の為に古い葉っぱは取り除いていくというサイクルとなり自然が保たれています。



自然界はすごいですね(o゚3゚b)b



でも実は、秋の抜け毛についても同じ事が言えるのです!



季節の変わり目(夏~秋=暑い~肌寒い)には、いろいろな要因から頭皮状態が悪くなっています。



夏の時期の強い紫外線から受けたダメージ。



エアコンによる急激な温度変化。



また、乾燥した室内で長時間お仕事などされていると、



エアコン風の当たり易い頭皮はどの様な状態になっているでしょうか。



そうです、過度の乾燥状態で頭皮はボロボロなのです!



今の季節で頭皮チェックに来られるほとんどの方は乾燥が原因によるダメージを受けており、



フケや痒みに悩まされています。



そして、剥がれている角質で毛穴が塞がれると毛髪を形成する毛母細胞に酸素が供給されず、



どんどん弱ってしまいます。


すると、老廃物も溜りやすくなり、血行不良などもおきやすくなります。



フケが出るような症状がある時は、毛穴も詰まっているサインです(σ*3`)σ


残念です、はい(b_d)


……



でも、そんな時にはこれ!


{9B875D43-3F9A-4AE1-8BFB-B42A3EA97F83:01}


ブログでも何回かご紹介させていただいた、『Biove』



頭皮の環境を整えてくれます(人゚∀゚*)



男性用、女性用ともございますのでぜひお試しください(^ー^)ノ





以上、コダマがお伝えしました。