ちなみに30分ぐらいの【ぼーっとタイム】が必要です…
そんなことより、皆さんはちゃんとドライヤーで乾かされてますか?
(゚ω゚)ノ
髪の毛が短い人は、〈すぐかわくし…いっか。〉
長い人は、〈時間がかかるし、疲れる…〉
みたいな理由の方がなかなか多いです!
∑(゚Д゚)
しっかり乾かさないと、蒸発する時に、今髪の毛にある水分も一緒に蒸発させてしまうし、キューティクルも開きっぱなしになってしまいます!
しかも濡れた髪のキューティクルはとても傷みやすいため、すぐ乾かすことをオススメします(b'3`*)
タオルドライでは、髪の毛を拭くのではなく、頭皮の水気を取るようにするといいです(^ ^)
前回、お話ししたシャンプーの仕方のような地肌を中心として拭き取るイメージです(^ ^)
タオルドライが終われば、次はドライヤーですね(o'∀')ノ
ドライヤーは髪から10cm以上離し、はじめに根元から乾かしてください(^ ^)
近いと意外と熱いですし、思ってる以上に毛先は早く乾いてしまいます(´・_・`)
ドライヤーは振りながら広範囲に当たるようにすると熱くないですよ(^ ^)
毛先に行くほど傷んでパサついているので、根元はしっかりドライ→先のほうはほどほどくらいでちょうどいいバランスになりますd(^_^o)
乾かしすぎは髪を傷める為、8割乾いた時点で終了してしまって下さい(^ ^)
結構、乾きにくい場所もありますので、(後頭部下、耳の裏など)チェックしつつやって見てください!
私事で申し訳ございませんが、コダマは友人の結婚式に出席するため、
12月1日(日)
12月8日(日)
の、二日間
お休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
よろしくお願いします。
以上、コダマがお伝えしました(b_d)