今夜22:05~、NHKラジオ第1で「さだまさしとラジオ」が放送されます!
「生さだ」でさんざん商品名出してるのに、いろいろ出してくれてNHKありがたいわ(笑)
「セイ!ヤング」(他局だけど)で一世を風靡したさださんにはぴったりなテーマですよね。
そう言えば、先日の「生さだデラックス」、江里子さんの憧れの人・伊東四朗さんが1人目のゲストで。
「江里子さんテレビつけて!生さだ見て!」と伝えたくてたまらなかったわ(^_^;)
また、阿佐ヶ谷姉妹あこがれの由紀さおりさんが出たときも「江里子さん見て!」と、伝わらないのに念じておりました。
姉妹のお揃いのドレスでアカペラコーラス、というスタイルは、由紀さん・安田祥子さん姉妹に倣ってるんですよね。
さださんと言えば、以前、「Kトラ」の「J-POP SCHOOL」に対抗して、さだまさし縛りの「S-POP SCHOOL」を勝手に頭の中でやっていることを書きましたが…
何の断りも入れなかったけど、「S-POP」の「S」はさだまさしのことです(^^ゞ
昨日の放送は「孤独」「魂」が入る歌でした。
「孤独」と書いて「ソリティア」と読ませる歌はあるけど…ちょっと今回は難しい。
「魂」も思いつかない
「精霊流し」など、死者の魂に関する歌はいろいろあるけど。
先週の「ラブレター」は、♪シナモンの枝でガラスにラブレター(「パンプキン・パイとシナモン・ティー」)がすぐ出て来ました
和訳の「懸想文(けそうぶみ)」が出てくる「まほろば」はダメかしら?
あと、明日3/23早朝の「演芸図鑑」(NHK総合)にタブ純が出ます!
今夜の「阿佐ヶ谷アパートメント」最終回もお忘れなく♪