ゲストは、私が「ピアノ界のさだまさし」と思っている清塚信也さん。

トークのために曲を削ろうとした、というさだ的エピソードがありますからねてへぺろ

 

たかみーは、クラシックのツアーは荷物が多そう、と言ってましたが、持って行かないといけないのはトーク用のマイクのみ、ピアノは会場にあるものを使うのでそれほどでもないそう。

トーク専用のマイクがあるなんて、やはりさださんと同じ!

たかみーも言ってた(^_^;)

 

そんな清塚さんも、子供の頃は話すことが苦手で無口だった。

しかし、有名でないクラシック曲を楽しんでもらえるよう、コンサートで楽曲解説をしてみた。

最初はめちゃめちゃ怒られたが、だんだんウケるようになり、演奏への拍手より笑いのほうが嬉しくなった。

 

さださんの「君、喋れるんだって?」は、前に清塚さんがラジオで話してた。

清塚さん自身、さださんに憧れているそう。

なんだろう、さださんもバイオリンの天才少年だったし、クラシックを本格的に学んだ人は笑いも極めちゃうのかしら?

 

明日はTHE ALFEE武道館公演1日目ですが…

私は、「偽ALFEE」タブレット純の主演映画「電エースカオス」を観に行きます(笑)

タブ純の舞台挨拶があるので。

座席販売サイトを見たら、B級映画とは思えないくらい席が埋まってたので、あせって買っちゃったのよね(^^ゞ

まあ、変身ヒーローものは昔から好きだし、それにお笑いとタブ純の歌が加われば、きっと面白いに違いない。

私の「1人目の健人くん」半田健人くんや(2人目はもちろんケンティ)、ナイツ塙さんがよく名前を出すチャンス大城さんも出演してるので、それも楽しみ♪