お正月特番ラッシュが落ち着いて、ちょっとホッとしています(^^;

もちろん楽しかったけど、長時間番組が多いからHDD空き容量との戦いに気疲れしてしまって。

順不同になりそうですが、印象に残った番組をいくつか。

 

「阿佐ヶ谷アパートメント」1/1 NHK総合

 

姉妹のピンクの振り袖姿、かわいかったラブラブ

しかも、なぜかタブ純まで振り袖を着てた(笑)

 

「DOCTORS 最強の名医 ファイナル」1/3 TV朝日

 

ナイツ土屋さんが出るところだけ見ればいいや…と思ってたけど、意外に筋も面白く、最後まで見ました。

土屋さん、なんの役だろう?医者?患者?

患者(女の子)のお父さん役でした。

 

しかし、伊藤蘭と菅野美穂が姉妹って無理があるような(^^;

いくら蘭さんがきれいでも、どっちかというと親子に見える。

菅野ちゃんの息子役がジャニーズJr.の子でした。

 

「マツコの知らない世界」1/3 TBS

 

「昭和美女」特集目当てでしたが、SUGIZOさんのラーメン特集も面白かった♪

SUGI様(杉良太郎と紛らわしい(^▽^;))、物静かで上品な話し方ね。

普段節制して、月1回「天下一品」のラーメンを食べるそうです。

子供の頃バイオリンを習ってたとか、SUGI様の生い立ちも紹介されました。

そう言えば昔、LUNA SEAのMVでバイオリン弾いてるの見て「さだまさしと同じ!」と思ったな(笑)

 

SUGI様はドラムの真矢とは高校からの付き合い。

なんと、神谷町に真矢プロデュースのラーメン屋があるそうで。

行ってみたいなあ。

 

「昭和美女」は、IKKOさんとマツコのトークは面白かったけど、宮沢りえ・ゴクミを「昭和美女」に入れるのは違和感。

活躍したの、ほぼ平成に入ってからだし、加賀まりこや松坂慶子などの大御所と並べると、小粒感が…

2人も充分「美女」ではあるけど「昭和」な香りはしないよね。