昨日の記事に補足。

たかみーは、湯島天神の出てくるさださんの「檸檬」のように、寺(社)の名前を出してみようと思ったが「無理!」だそうです。

 

えー!阿修羅像の歌作ってたじゃん。

仏像は寺の中にあるもので、寺そのものじゃないからかな。

その場で神田明神を入れた「明神LOVE」と思いついて、笑ってました(^▽^;)

 

さださんの神社や寺の歌というと、太宰府天満宮を舞台にした「飛梅」が好きですね。

この歌を聞いてから太宰府に行くと「歌詞の通り!」と感動しますキラキラ

 

「修二会」なんて、東大寺のお水取りという「宗教行事」がテーマだからねえ(^^;

歌にしようと思うのがすごい。たかみーの言うように、確かにプログレッシブだわ。

 

今、先週のKトラを聴いてます。「スポーツ」の歌リクエストですか。

さださんの「甲子園」でも送りつけておけばよかった(笑)

リクエストには、バレーボールのテーマ曲もあったそうで…

じゃあセクゾの曲をリクエストすればよかった!

坂崎さんにとってもケンティは大学の後輩ですし、アピールするチャンスだったのに(^^;

 

バレー関係曲もよく聞くと変ですが、坂崎さんにはやはり「バイバイduバイ」を聴いて欲しいかな。

一体、どういう反応をするのか知りたくて。

坂崎さん、やさしい言葉を選びながらも鋭いことを言うから、面白いことに気づけそう。