10/1「VICTORY ROADS」(bay FM)で、勝利くんがミュージカル「TOP HAT」の曲をかけてました。
宝塚でも上演されたことあるし、今度花組で再演されるんですよ~。
勝利くん、私の趣味に寄せてくれていい子だわ~←違う違う
この日はなんと「雨に唄えば」の曲も!
懐かしい。安蘭けいさんが、トップになる前に日生劇場で主演したのよ。
評判がよかったので、当日券に並んで観ました(^^)v
もう、勝利くんたら私に気を遣ってくれて…←違います!
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
銭湯の思い出ある?
風呂なしの家に住んだことはないので、ほとんど行ったことはありませんが…
大学生のとき、早稲田通り沿いの銭湯が気になって、早めに登校して入ったことがあります
さっぱりした気分で授業を受けられました(^^♪
そう言えば、かぐや姫「神田川」に出てくる「横町の風呂屋」は早稲田にある、と聞いて、もしやあの時の?!と期待しましたが、違いました(^▽^;)
まあ、そんな歴史ありそうな銭湯じゃなかったし。
「神田川」の銭湯は「安兵衛湯」といい、とっくにないそうです。
高田馬場だし、もしや堀部安兵衛にちなんだ名前?
最近、よく話題にしている芸人・タブ純ことタブレット純は、沼袋の風呂なしアパートに住んでいいて、銭湯愛用者。
入浴のためだけでなく、銭湯自体が好きで、都内のいろんな銭湯に入りに行くとか。
鶯谷まで入りに行ったって…帰るまでに汗かいたり、人混みで髪に匂いが付いたりするから、風呂入る意味ないのでは(^^;
そう言えば、九州で「生さだ」を放送したとき、さださんがバイオリン弾き語り?で、持ち歌のように「神田川」を歌ってました。
バイオリンつながりで、よくこうせつさんと間違えられるからね(笑)
▼本日限定!ブログスタンプ