先日、当日券で観ようと7:30に東京宝塚劇場に行ったら、もう100人近く並んでいて((((((ノ゚⊿゚)ノ

立見でも買えない人数だったので、諦めて日比谷図書館に行きました(せっかく都会に来たので、すぐには帰らない)。


宝塚の記事があるかなー、と演劇雑誌をいろいろ見てたら、『シアターガイド』5月号で、京本大我くんの連載が始まってました。

なんと、健人くんの話をしてくれてますヘ(゚∀゚*)ノ


「エリザベート」で共演した井上芳雄くんと健人くんを、「心の強い人」として挙げてました。

ジャニワでの健人くんは、何事も絶対ネガティブに考えず、疲れすら「気持ちいい」と言うくらいだったそう。

だから、スケジュールに追われて心が弱くなったら「俺は健人だ」と思い込んで乗り切ったそうです。

「俺は健人だ」って、面白い発想ですね(^o^;)


また、『TVガイド』バックナンバーで、健人くん参加「初耳学」座談会を発見!

相思相愛の健人&林先生、最初は「林先生の片思い」だったそうで。

健人くんは「押しに弱い」そうです(笑)


宝塚は昨日観に行けました。

6:30に着いてなんとか立見で( ̄ー ̄;

昨日の記事は、発売時間まで3時間もあって暇だったので、携帯からアップしたものです(^_^;)


帰ったら、「息子」のCD(訳:勝利の日まで)が届いていて、立見の疲れも吹っ飛びましたo(^▽^)o

寝る前に息子の歌声を聴けて、し・あ・わ・せ~ラブラブ