ブログ記事のうち、特に分類できない「雑談」ぽいものは、「ブログ」というテーマに入れていました。
が、最近テーマ別に書いた記事数をチェックしたところ、「ブログ」がやたら多く、メインテーマをしのぐ勢い(;^_^A
バリィさんとジャニーズ(セクゾ)がメインのはずなのに、これでは「授業が雑談で終わる先生」みたいで本末転倒あせる


そこで「ブログ」記事をもうちょっと細かく分けて、記事全体に占める割合を減らすことに。
1つのテーマで分けられそうな話題と言うと、家の片付けネタ。
「片付け」というテーマを作ろうと思いましたが、洗濯や家事などともまとめられそうだし、「家事」「家のこと」にする?
でも「家事」は堅い感じだし、「家のこと」にすると、家庭の事情とか、何か深刻な話みたい←考え過ぎ(-"-;A


そこで思いついたのが「暮らし」という言葉。
片付けも暮らしやすくするためだし、新テーマは「暮らしの工夫」にしました♪
これなら、「家事」より幅広い内容を扱えそうですよね。


というわけで、過去記事のテーマ変更を少しずつしていますが、昔の記事を読むと、文章が堅かったり、内容がネガティブだったり、恥ずかしくなります(^▽^;)
最初はバリィさんとNEWSをメインに書くつもりだったのに、すっかり関心がセクゾに移ってしまってるし。
たまにジャニーズJr.の話題まで出てくるし(/ω\)


ただ、始めた頃からマリウスくん記事は書いてるし、バリィさんなど「かわいいもの」への関心は薄れてないので、「かわいい生き物が好き」という点は一貫してるのかも。