「テレビでドイツ語」で、ドイツ人留学生たちが話した日本との価値観の違いについて。


♪愛について~(byさだまさし)、日本人はドイツ人より秘めている、という話から、恋愛観の話になり…
「彼女が欲しい」という発想が、ドイツ人には奇異に映るようです。
とにかく相手がいればいい、彼女がいるのが1つのステイタスになっている、と見えるそう。

確かに、「好きな相手がいて、その人と一緒にいたい」じゃないのはおかしいかも。
女性ならだれでもいいわけじゃないんだから。
そんな考えの人、絶対つきあいたくない(笑)

登場した留学生3人に、恋人の条件を3つ挙げてもらったところ、3人とも


Selbstvertrauen(ゼルプストフェアトラウエン=自信)」


を挙げてました。


あとは「素直さ」や「知性」があったかな?

男子2人、女子1人だったけど、男子で「自信」を挙げるのは日本では珍しい、と言われてました。
(私は「知性」も日本の男では珍しいと思う)

対等な関係であるために、「自信」は大事だそう。
「対等な関係でありたい」という発想に、日本とのカルチャーギャップを感じました。
マリウスくんが女性に優しいのは、ドイツでの教育のお陰かしらドキドキ


女子は「ネガティブな人とはつきあいたくないから」と言ってた。
確かに、自信がない人って人に優しくできないから、いやだ。