まずは福山から観光開始です♪



のどかで心が落ち着きます😊


早朝なので人もまばらです



古い街並み🌇


「潮待ちの港」と呼ばれているそうですね


崖の上のポニョのモデルになった街でも

あるそうですね🐟



鞆の浦といえばこれですね!


常夜燈です


高さは5.5メートルあるそうです🗼



続いては


阿伏兎観音(あぶとかんのん)です


1570年~1573年に毛利輝元によって創建され,

国の重要文化財に指定されています



子授け・安産の祈願所として知られていて

観音堂の中にはおっぱい絵馬がたくさんありました


興味のある方はぜひ😉


また、千と千尋の神隠しのような世界観を

味わえるとも言われています!


とっても綺麗だったので是非行ってみてください😍