平泉から盛岡に北上してきました!

ちょうどランチの時間だったので

冷麺を食べに行きました♪

本場の冷麺楽しみです😊


ぴょんぴょん舎に行ってみました😄

すいかが入っている!!!

麺もっちもちで美味しかったです

やっぱり本場は違うなあ☺️




盛岡八幡宮に来ました

工事?をしているのがすこし残念でしたが、

荘厳な姿を見られました♪


7月だったので、夏詣なるものをやっていました

風鈴の音が綺麗で、涼やかでした🎐


2人で別々のおみくじをひいたのですが、

同じ末吉、、、そこまでなら普通ですよね?

番号見てください!!!

同じ16番なんです笑

これってキセキ?

さすがに鳥肌でした😰


盛岡城跡公園に来ました!

関東以北の石垣組の平城としては、最大の規模を誇っているそうです🫢


こちらは銅像の台座です

南部家の子孫、南部利祥中尉の騎馬像がありましたが1944年に戦時中の供出で撤去されたそうです。

本体がないと悲しいですね笑


ここが本丸だったみたいです

天守などは残っておらず、石垣しか残っていません

寂しく感じますが、自然がいっぱいで

のびのびと散策できました😊


近くにある櫻山神社です⛩️

創建は1749年、南部家四柱の神様をお祀りしています。

南部家四柱とは、

南部家初代・南部光行公 「永続神」

盛岡藩初代・南部信直公 「開拓神」

盛岡藩二代・南部利直公 「安泰神」

盛岡藩十一代・南部利敬公 「学問神」

をいいます。


七夕飾りがしてありますね🎋

通常、七夕といえば7月7日ですが

本日は7月後半です、あれ?七夕過ぎてる?

と思いましたが、盛岡では旧暦で七夕をお祝い

しているそうです!

毎年8月前半に、盛岡七夕まつりが開かれているそうです!



階段の上にみえる岩🪨

盛岡のパワースポットとも囁かれている

「烏帽子岩」といいます

確かに、烏帽子の形に見えなくもない、笑


この岩は、盛岡城築城時にこの地を掘り下げた時に突出した大岩が出てきて、以来「お守り岩」として崇拝されてきた。とのこと


「困難に立ち向かう自信と勇気を授かれる」とのことです。それにしても、こんなに大きな岩をどうやって移動したんでしょうね?

当時はおそらく重機などはなかったはず、、、

ピラミッドのように持ってきたんですかね?

先人には学ぶことがたくさんありますね♪


今回で岩手県は終了です

初めて行きましたが、歴史がいっぱいで

素晴らしい場所でした👍

また冷麺食べに行きたいです笑