続いて向かったのは、竹林の小路

京都の嵐山や宇都宮の若竹の杜のようなところを想像していましたが、、、狭い笑

想像より竹林が少なかったです笑

それでも観光客は多く、人気なスポットなんだなと実感しました。

竹林を進んでいくと、真ん中に丸いベンチのようなものが。みなさんそのベンチに寝っ転がって空の写真を撮っていました。何をしているんだろうと真似をしてみると、納得。竹と青空が見事にマッチしていて綺麗でした!



竹林を抜けると、赤い橋がありました。

綺麗な水が流れる川と竹に、赤がよく映えていました。その先には、石畳の小道がありここは京都かと錯覚しそうでした笑


竹林の小路を後にして、近くにあるという源範頼(みなもとののりより)の墓に行ってみました。

源範頼は源頼朝の異母弟ですが、のちに頼朝に謀反の疑いをかけられ伊豆国に流されたそうです。

 路地から一本入ったところにあり、階段を登った先にありました。静かなところで、自然と心も清らかになった気がしました。

 最後に足湯に入ろうと思いましたが、独鈷の湯というところは現在は足湯ができないそうで、見学だけして帰って来ました笑

 修善寺は名前だけ知っているという程度でしたが、寺だけでなくその周りにも観光地がいっぱいでとても良いところでした!!

また機会があれば行きたいなと思います😊