
これはFLORAが育てているイチジク。
ホワイトゼノアという品種は昨年から実をつけていますが
食べてみるとほのかな甘さしかありません。
調べてみると甘さ控えめなので、砂糖煮(コンフィチュール)で
食べるのが一般的だとありました。納得です。
さて今年2品種目が初めて結実しました。
品種はおそらくセレスト。小ぶりで赤紫の皮だからです。
先日、色づいた果実を2つ収穫して試食してみました。
するとこちらは美味しい。十分な甘さです!
ただ小さいのが欠点。ひと口で食べられそうです。
FLORAが栽培しているイチジクは全部で3品種。
3つはバナーネ。残念ながらこちらは結実しませんでした。
こちらは来年に期待です。