
農業クラブの話題にかわって今日からは
先週末に東京で開催されたボランティアの全国大会についてご紹介します。
これは除草剤の泡散布を説明する大会1日目のFLORA HUNTERS。
なんと山形県で開催された農業クラブの翌日です。
本当であれば2〜3年生6名で参加する予定でしたが
2年生の2名が陸上競技の大会と重なり、参加できなくなりました。
そこで1年生のJr.1名を急遽サポーターとして動員。5名で参加しました。
面白いことにグリーンとブラックの2色のTシャツをきています。
理由があります。大会は2日間。いつもは2日目にTシャツを着用するのですが
この日は朝から暑く、ニットのベストを着る名農の制服では厳しいと判断し
2日間Tシャツ着用となりました。
3年生が来ているグリーンは、昨年のTEAM JAPAN Tシャツ。
今年のブルーのThe Ⅲrd.のTシャツは2日目に着用します。
しかし2年生と1年生には昨年のTシャツがありません。
そこで2名が着用したのが所属している郷土芸能部のTシャツ。
2人とも和太鼓奏者で、お揃いのブラックのTシャツを持っているのです。
このように名農にはいろいろなTシャツがあるので助かりました。