FLORA HUNTERS 3代目が何やら実験しています。
といってもいつもの泡研究に比べるとなんだか楽しそうです。
彼らが作っているのは「人工イクラ」。
アルギン酸ナトリウム水溶液を塩化カルシウム水溶液に垂らすと
ゲル状に固まる現象を利用して作ります。
楽しい科学実験ですが、FLORAにとっては懐かしい実験。
園芸科学科草花班時代の最終メンバーと
環境システム科初代環境班のメンバーが取り組んだ
水質浄化システム「BIO-ENGINE」研究の際に行いました。
でもこれは遊びで取り組んでいるわけではありません。
ある男子の今年の研究なのです。
しかし彼らの養液は青や黄色。とてもイクラに見えません。
いったい何をしようというのでしょう