
現在、卒業を前にして自動車免許の講習などに励んでいる3年生。
1週間に1回ほどしか登校しません。
そんな彼らのところにやっと届いたプレゼント。
お弁当箱サイズの小さな小さなパソコンMacminiです。
予定はお年玉でしたが、こんなにも遅れてしまいました。
さてアメリカのパソコン市場を見ると、
シェア1位はHP、2位はDell、3位はLenovo。
なんとMacは4位。市場シェアの13%弱しかありません。
1年前の出荷台数は以前に比べ4割も減ったようです。
今回のMacminiは復活を狙って最新CPUのM4チップ搭載しました。
アメリカや世界の出荷台数はわかりませんが
日本では注文しても1ヶ月以上待たされました。
日本はMac好き。人気殺到だったようです。
しかしやはり問題は使い勝手。
さっそく動かしたいのですが、まだ部品が全部揃っていません。
また別用で忙しく、セッティングする時間もありません。
もしかしたらみんなが入試や年度末で忙しい3月中下旬になるかもしれません。
気長に待ちましょう。