校長室前の掲示板。
コンクールなど文化的活動の成果を
名農生に知ってもらうために毎年掲示しています。
掲示板は2枚。だいたい年度終わりの3月でちょうどいっぱいになるのが
今までのスピードですが、今回はかなり早いペース。
これは1月中旬の掲示板ですが、もう3枚もはみ出しています。
理由はなんといっても食農班の大活躍。年度初めから全国で入賞していきます。
それを南部太ネギが追っていきます。
FLORAが動き出すのは初夏からと今年はスロースターター。
しかし今年度は、個々の研究の他に
多方面から今までの活動が評価され、表彰していただく機会が3度もありました。
これはFLORAお得意の一発芸とは違い、一朝一夕ではいかないことです。
でも讃えてくださった皆さまは誰一人、
今年で環境研究班が解散することを知りません。
偶然だと思いますが、なぜこのように最後の年に
それも複数の団体からいただけたのでしょうか。
まるで女神FLORAからのご褒美のようです。
長年活動してきた環境研究班の先輩方に感謝しながら
FLORA HUNTERSは学科の方針で栽培環境班と名前を変えて活動していきます。