これは先日の3年生の課題研究。新聞社の取材を受けています。
このように9月は想定外のマスコミや企業の訪問取材を受け
バタバタした9月の課題研究でした。
しかし就職試験を既に3名が受けたこともあり、少し落ち着いてきたようです。
そんなFLORAですが、これは嵐の前の静けさ。
10月の予定がどんどん入ってきているのです。
ざっと数えてみると発表会がオンラインを含めて3回。
また3年生は、他校に招かれて課題研究について発表することにもなっています。
この他に大会エントリーのため、10月中にパワーポイントの録画もしなければなりません。
さらに予選結果がまだ発表になっていない大会も複数。
限られた課題研究。もし宝くじが当たったら、どう乗り切ればいいのでしょう。
FLORA事務所はメンバーのスケジュール管理に
今年も頭を悩ませることになりそうです。
でも嬉しいのは毎回発表テーマが違うこと。
FLORAは1人1研究。それぞれの研究成果に光が当たり出したからです。
その結果、10月の3年生は、全員なんらかの場でマイクの前に立つ予定です。
そんなFLORAですが、名久井農業高校は昨日から考査。
今月一杯は、落ち着いて回答用紙に向かいましょう。
なおこの日の取材の記事は、今日の新聞に掲載されています。