これは初代FLORA HUNTERSが2021年に制作した番組。
彼らは結成してまだ1ヶ月というのに、この年のボランティアアワードにエントリー。
当時はコロナ禍だったので大会はオンラインとなりました。
そのため主催者はポスターの他に、
活動がわかるようなショートムービーの提出を義務付けました。
そこで出来立てホヤホヤのチームですが、1日かけて
さまざまな場所で動画のコンテンツを撮影したのです。
ところでこのシーン、なんだけ見覚えがありませんか。
そうです。今年のTEAM JAPANの活動紹介の最後のシーンと瓜二つです。
実は今年制作して水の国際大会で公開しているFLORAの紹介動画は、
ストーリー、場面展開、さらにBGMまでまったく同じなのです。
もし他の作品をパクってしまったら問題ですが、こちらは制作者が同じ。
つまり盗作ではなく、FLORAのシリーズものなのです。
おそらくほとんどの活動がこのストーリーで作品になるはず。
先輩のおかげで最高のテンプレートをいただきました。
今回は大根役者ながら先輩を凌ぐ出来なので、ぜひ本校HPからご覧ください。
さて先日、水の国際大会の主催者と海外TV局から
FLORAの作品を使いたいとの申し出が日本の事務局にあったそうです。
2020年のTreasureHuntersはアニメ化、2024年のFLORAは海外メディアで紹介。
なんだか違う方面で注目され始めたFLORAです。
さて名農は今日から2学期の始業式。
そしてTEAM JAPANは本日の夜、羽田から北欧に出発。
可能であれば彼らの活躍をここでご紹介したいと思います。