これも先週の土肥実験室。
作業をしているメンバーの手前に見えるのは扇風機。
FLORAの本拠地である土肥実験室にはエアコンがありません。
したがっていつも汗を流しながら活動しているのですが
先日、あることに気がつきました。それがこの扇風機の存在。
今から5年ほど前、実験に使うため古い扇風機が
馴化温室に用意されました。実験も終わり担当者も卒業。
すっかこの扇風機の存在を忘れていました。
それが1学期最後の課題研究時に思い出してしまったのです。
急遽、みんなで土肥実験室に運び入れたところちゃんと動きます。
もっと早く気がつけばよかったと反省です。
でも夏といえども活動するのがFLORA。
ストックホルムでの発表練習に励む2人にとっても
このオンボロ扇風機はとても力になるはずです。
今日は夏休み最初のサマーミィーティング。
もちろん朝から古い扇風機が回ります。