研究を2分以内で紹介するショートムービー。
スマートフォンのボタンを押すだけで動画は簡単に撮影できますが
それをつなぎ合わせて音やテロップをつける編集作業は
慣れていないと面倒なもの。一昨年は編集が趣味の女子メンバーが
あっという間に作りましたが、今回はそう簡単にいきません。
しかしFLORA全員が協力してくれたおかげで撮影はスムーズに進みました。
おかげで先週から編集に取り組んできましたが、
こちらもトントン拍子に進み、まもなく荒編集が完了となります。
編集を請け負ってくれたのは2つのAir Mac。
右のシルバーはM1チップを搭載したもの、
そして左のブルーブラックはM2チップを搭載したものです。
音や英訳はシルバー、編集はブラックと手分けして行ったところ
フリーズすることなくサクサクと動いてくれました。
最後は皆さんの意見を反映させて仕上げの編集。
手直しをして完成となります。
国際大会のための次のステップは、
スピーチ原稿作りとPPTによる発表資料作り。
こちらもM1M2コンビで臨むFLORAです。