
まだ6月なので暑中見舞いは早いと思いますが
気温はもう30度超え。とんでもなく暑くなってきました。
そこで皆さんへ涼しくなる名農の写真をご紹介します。
これはスキー教室。2月上旬、1年生と2年生全員で
岩手県に行ってスキーを楽しむ恒例行事です。
嬉しいことに用具はもちろん、ウェアまですべてレンタル可能。
したがって手ぶらで参加できるため名農生には人気です。
また南部町には国体会場にもなるスケート場もあり
やはり体育の授業でスケートを体験することができます。
スキーもスケートもできる学校なんてそうあるものじゃありません。
名農は昨年から全国募集を開始しました。
昨年も今年も嬉しいことに県外から仲間がやってきました。
まさか青森県で高校時代を過ごすとは思ってもいなかったはず。
でも一期一会。不思議な巡り合いを大切にし、
青森を舞台にした貴重な体験をぜひ満喫してもらいたいものです。
さて今年は名農の80周年。予定では11月16日の土曜日が記念式典。
FLORAはその会場でストックホルム青少年水大賞の報告をします。
したがって16日は10名のオールメンバーがステージに立つ予定です。
このように周年行事の年に在校していること、
そして節目の年に国際大会に出場できることも奇跡の巡り合い。
女神FLORAのはからいに感謝したいと思います。