
動画作りに取り組み始めたFLORA HUNTERSの3年生。
現在は必要な場面のコンテンツを集めているところです。
予定では今月20日までには収集を終わらせ、編集に入る予定です。
編集はFLORAのMac PCで行われますが
FLORAが所有しているのは、ほとんどが2016年前後のOLD Mac。
かなり動作が遅くなってきました。昨年などは長年愛用してきた
2011年製のMac Book Airがバッテリーの故障でとうとう廃棄されました。
ピンチですが、女神FLORAはちゃんと手を差し伸べてくれました。
昨年の冬に新しいMacがやってきたのです。
それがこの黒いMac Book Air。CPUがM2とFLORA史上、
最も高性能かもしれません。動画編集にはもってこいの黒いリンゴが
きっと力になってくれるはずです。
このように機種の不安はなんとか解消できましたが、気になるのは編集アプリ。
動画など頻繁に作ることのないFLORAは専用のアプリを持っていません。
Macのおまけで入ってくるiMoveだけです。
とはいってもさすがMac。とても使いやすいのです。
しかしテロップの位置や文字数などはテンプレートに従うしかなく、
自由に変えることはできません。
FLORAの限られた予算は、本来の研究活動に使うものを調達するだけで
余裕などありません。今回もおまけアプリで我慢します。