
正門から校舎に続く坂道脇にあるツツジのトピアリー。
毎年紹介していますが、今年もそろそろ咲き出しそうです。
明るく鮮やかなグリーンの葉に、これまたショッキングピンクの花。
このPOPカラーは、元気で賑やかな名農を演出しています。
満開になったらまたご紹介したいと思います。
ところで先日をもって今年の高校総体も終わりました。
今日は報告会が開催されるようですが、結果はいかがだったでしょうか。
少数精鋭のチーム名農。きっと元気に頑張ってくれたはずです。
さて普通高校であればこれで一段落ということになりますが
農業高校は違います。これから農業高校生の甲子園である
農業クラブの県大会が開催されるのです。
今年は6月20日と21日。お隣の三本木農業高校で開催されます。
種目は王道である研究発表はもちろん、意見発表や測量競技、
さらに情報処理や家畜審査など、さまざまな競技があり
高校総体並みの選手団を送り込みます。勝者は8月の東北大会に進め、
さらに勝ち進むと10月下旬の全国大会に出場できます。
今年の全国大会はお隣の岩手県。チーム名農も高校総体が終わったので
頭を切り替え、今度は日本一を目指し頑張るはずです。
今年はFLORAから意見発表に出場するメンバーがいます。
研究活動、部活動と忙しいとは思いますが、
ぜひ、ひと花咲かせて欲しいものです。