水耕温室でミスト栽培に取り組んでいるFLORA HUNTERS。
この日も手分けしながら生育調査を行っています。
植物をミストで栽培するという発想は以前からありました。
個人で遊んでいる人もいます。しかし実用化はされていません。
そのため施設園芸や温室で「ミスト」と検索すると
出てくる装置は、右側のような扇風機。
もちろん風を送るものですが、ファンの先に
自動車のウォッシャーノズルのようなものが付いていて
そこから細かい霧であるミストを出す装置なのです。
風に乗ったミストは温室内に拡散して蒸発。
つまり施設栽培でミストというと、気化熱を利用して
温室の気温を下げるために使われるものばかりなのです。
したがってFLORAメンバーが、手分けしていろいろ検索しても
なかなか欲しい情報に辿りつきません。
ありそうでなさそうなミスト栽培です。
さて今日は地元TV局による野菜班とFLORAの取材があります。
先日のTBSに続き2度目のTV取材。連休前のもうひと頑張りです。