環境システム科が誇る大型水耕栽培温室。
FLORAは限りある地球の水の有効利用を目標に
今年ミスト栽培の実用化試験をここで行います。
先日、植え付け作業をしたところ、
同じ環境システム科の「養液栽培班」も活動をしていました。
なぜならここが彼らの本拠地。FLORAが間借りしているのです。
大きな温室でDFT、NFT方式で栽培する彼らの横で
ミスト栽培するFLORA。この対比はとても面白いものです。
さてこの日、養液栽培班は栽培装置の掃除をしていました。
すると普段は見ることのない養液槽の蓋が開いています。
とんでもない大きさ。落ちたら死んでしまいます。
この温室の底にこんな大きなタンクが埋められていたことを知った
FLORAのメンバーは、いかに自分たちが少ない養液で
栽培していることを知りあらためて驚いていました。
また養液班は2年生4名が活動していましたが、FLORAは10名。
これがFLORA スタイル。
2学年合同で取り組むスタイルの差も感じていたようです。