
2018年に解散したTEAM FLORA PHOTONICS。
ここから不思議なことが起きます。
解散を決めていたので2018年は2年生を募集しなかったのですが
風の噂で中学時代からFLORAに入ろうと環境システム科に入学したのに
募集しないことを知ってショックを受けている2年生がいることを知ったのです。
解散はこちらが勝手に決めたこと。なんだか申し訳なく感じます。
そこで2018年の夏、既に他の研究班に入っていたにもかかわらず
解散までの半年ですが、FLORAと一緒に活動することになりました。
やりたいという彼らの強い思い、それを許可した他班の先生には頭が下がります。
さて時間がないFLORAは、彼らに泡農薬研究を提案。
集中して活動したこともあり、なかなか面白い成果を出します。
秋には憧れのTEAM FLORA PHOTONICSとともに発表会に出場し
受賞の喜びを得るのはもちろん、様々な流儀を体験することができました。
すると嬉しいことに一生懸命活動する姿が認められ、
3年次も他研究班に所属しながらFLORAが残していった馴化温室での
活動が認められたのです。先生方の気持ちに応えたい彼らは、
2019年の夏、北海道で開催された大会で文部科学大臣賞を受賞しています。
これがBubble Boysと名乗った彼らの発表風景。太くて短い活動ですが
彼らの凄いところは受賞だけではありません。なんだと思いますか?
そちらは明日またご紹介します。