
先日の3連休のど真ん中、FLORAは仙台にいました。
これはある大会で入賞した東北地区の高校生考案の
ビジネスプランのお披露目。東北各地から8チームが参加しました。
ステージは収容人数100名程度のかわいい階段ホール。
FLORAは二手に分かれて競い合いながら挑戦した結果、
なんと2チームとも上位100校に選出されました。
100校といえども応募総数が5000を越すので僅か5%。
2つとも狭い関門を通過するとはすごいことなのです。
さてこれは、農園が地元中小企業に対して行う
サプスクリプションサービスを披露するFLORAの4名。
ポイントはそのサービス。農産物をいただいたり
農園イベントに参加できるサービスの他に
企業に急遽育休取得者が出た場合、農園スタッフが
出向してお手伝いする人材派遣サービスも利用できるのです。
まさに社会問題になっている男性の育休取得者の少なさを
農業の立場で解決を図る農業高校ならではのプランです。
もう1チームは、長くないナガイモ「みじか芋ん」。
せっかく手間をかけて折らないように育てた1mものナガイモが
スーパーマーケットでは20cmにカットされている現状に
疑問をもち、ムカゴから育てた1年目の小芋を商品にしようという
ユニークなアイデアです。こちらは実際に栽培実績を積んでのプラン。
このように2つのチームとも堂々と発表し、大きな拍手をいただきました。
ビジネスグランプリもFLORAの流儀。
植物研究、環境研究の息抜きとして長年取り組んでいます。
来年も遊びながら頭の体操をしたいと話すFLORAです。