環境系の活動発表会で全国3位に当たる国連大学の賞をいただいたFLORA。
大会の最後は参加者全員で審査員と記念撮影してお開きです。
前列中央はもちろん審査員の皆さん。その右と左に1位と2位の高校が座ります。
FLORAは3位。もう1列目は座れないので2列目となりました。
しかし場所はなんと審査員の後。中央です。
申し訳ありませんが、写真を撮ると1位よりも2位よりも目立つ位置。
10名ものFLORAメンバーが横一列に陣取り、笑顔で写真におさまりました。
この写真を使った報告書のようなリーフレットは
高校や大学にも配布されるとのこと。機会があったらぜひご覧ください。
さて今回で9年目を迎えたこの大会、
FLORAはTEAM FLORA PHOTONICS時代から挑戦しています。
9回の歴史のうちFLORAが全国大会に出場できたのは5〜6回。
嬉しいことに1位である環境大臣賞を1回、3位も確か1回いただいています。
いずれも途上国に貢献する農業技術開発に取り組んだもの。
最近のFLORAの研究は、農業クラブではなかなか評価されない内容なので、
このような大会がとても励みになります。
今回の受賞で刺激を受けたJr.たちがまた挑戦してくれることを期待しています。