3日と4日に東京で開催された環境系の活動発表会の様子を紹介しています。
会場となったのは国連大学。FLORAは受付後、
大きな会議室で交流会に臨みました。
次はいよいよ明日行われる発表会のリハーサルです。
発表順は受付時でのクジですでに決定しています。
クジを引いたのは今回マイクの前に立たない2年生。
つまりこのクジでいい順番を引くのが彼に与えられたミッションです。
するとどうでしょう。なんとクジ運がいいのか悪いのか16校中13番目。
1校10分なのでFLORAが発表するのは開始後2時間以上もあとになります。
オーディエンスの集中力ってそんなに続くものではないので、
なんとかしなければならないとみんなちょっと危機感を覚えたようです。
さて交流会後、彼らが「思ったより小さい」と話しています。
どうやら会議室が発表会場だと思い込んでいるようです。
そんな時、リハーサル会場に移動しましょうとのアナウンス。
ここじゃないんかい!といいながら案内の方についくと
ご覧のようなエスカレーターが現れびっくり。まるでコンサート会場です。
昔のFLORAならビビるのですが、お祭り好きの今年のメンバーは
ますますモチベーションが上がりました。