
月曜日から3学期が始まる名久井農業高校。
最後だからのんびりすればいいのに
一足早く出校して活動しているのはFLORA HUNTERSの2人。
次なる研究のために準備を始めたようです。
名農生の冬は、何かと忙しいのですが
春からの新たな一歩を踏み出すためには計画が大切。
この2人も次なる実験計画を話し合いながら進めていました。
毎年そうですが、どうしても2年生の時は
研究が初めてなので、いろいろと口を出してしまいます。
しかし3年生になると1年の経験というのはすごいもので
ちゃんと自分で考えられるようになってきます。
この日は、新たな栽培試験の目的や実施する方法などを
面白がって考えていました。
すると計算上、栽培株が30株にもなることが判明。
水質分析などもすると考えると膨大な時間が必要です。
これには頭を抱えていました。
来週になると他のメンバーも2024年の新研究について考えます。
頑張ろうぜ FLORA HUNTERS!