先週行われたポスターセッション。こちらの2人組はiPadを手にしています。
FLORAはMac PCもありますがiPadも複数台所有しています。
いずれも大会の副賞。なぜか大学が関係した大会の副賞は
Macが多く、いつの間にやらMacのヘビーユーザーになってしまいました。
今回使っているのは10年以上も前の古いものです。
FLORAが初めていただいた時、iPadは世の中にデビューしたばかりで
何に使えば良いのか皆さんよくわからないでいました。
しかしFLORAはポスター発表に活用。ポスターに掲載できない写真や
動画をオーディエンスに提供できるからです。
初めて学会で披露した際、たくさんの専門家や大学院生が
FLORAのポスターに集まってきました。注目されたのはやはりiPadの使い方。
こんな利用法があるのだと皆さん感心されていました。
さて久しぶりにポスターでiPadを活用したこの2人組。
外部のコンクールではいつも他のメンバーの研究よりも評価が低いのですが
iPadはやはり効果的だったようで、4枚のFLORAポスターの中で
最も多い得票を得ることができました。
わかりやすく伝える工夫がいかに大切なのかを証明できました。
今日はこの2人が徳島から羽田空港経由で三沢に帰ってきます。
きっと空港は帰省客やお正月を海外に過ごす人でごった返しているはず。
お疲れ様です。でも明日もFLORAは出校です。