コロナも落ち着き、今年はさまざまなところで
忘年会が復活するとニュースで話題になっていました。
こちらは忘年会ならぬFLORA送別会のひとコマ。
確か2014年、園芸科学科最後のメンバーが卒業する時のものです。
真っ赤なお肉が並んでいますが、何の肉か分かりますか。
実は馬肉。この地域は昔から駿馬で有名な南部馬の産地。
戦国武将はもちろん、源平にも出てくるほどのブランド馬でした。
馬を管理する地域を「数字」と「戸」を組み合わせて呼んでいました。
その名残が一戸から九戸の市町村。なお四戸は現在ありません。
面白いことに、それぞれの地域に馬にまつわるお話や芸能、食文化が残っています。
これは南部町のお隣五戸町の名物である「馬肉」。
コロナ前、よくFLORAは3年生の卒業を馬肉料理店で祝っていました。
FLORA HUNTERSはまだ2年生。したがって今年度は
このようなパーティーはありませんが、来年はまた復活したいものです。
さてFLORAでは毎年、その年最後の課題研究で
簡単なクリスマスパーティーと称した忘年会を開催します。
今年は明日が最後の課題研究。流儀にしたがうとパーティーの日です。
ところが明日は、ある大会の主催者が学校を訪ね、
FLORAを表彰してくださるとのこと。思わぬクリスマスプレゼントです。
しかしそのためパーティーは時間がなくなりできなくなりました。
別件で放課後に来年の打合せのため、Jr.含めた全メンバーによる
FLORA MEETINGを開催しますが
そこで今までいただいた文具などの副賞をプレゼントとして渡せればと考えています。