
11月に降った雪もすっかり溶けてなくなっていましたが、火曜日に突然の湿った雪。
ニュースだと津軽よりも太平洋側の雪が多いとのことです。
この日の最高気温は2℃、しかし最低気温は氷点下1℃と意外と高いのです。
まるで春先のような湿った雪になったのはこれが原因だと思われます。
さて問題なのはこれが根雪になるかどうか。これが微妙なのです。
2週間天気予報によると来週の最低気温は氷点下5℃以下と
グッと冷えるらしいので、溶けずに根雪になる可能性があります。
しかし最高気温は5℃前後と高くなるので、溶ける可能性もあります。
溶けて冷えたら氷です。ますます危険な道路になりそうです。
さてこの時期、いつも考えるのが、クリスマスに雪があるかどうか。
津軽地方と違い、雪の少ないこちらでは、
ホワイトクリスマスになる可能性は五分五分なのです。
今回もこのように微妙な天気予報なので、なんとも予想がつきません。
でも期待するのはやはりホワイトクリスマス。楽しみにしたいと思います。
ただFLORAは25日のクリスマスに三沢空港から徳島を目指します。
飛行機を考えると雪は降って欲しくないもの。
お天気も気持ちも揺れています。