
現在、FLORA HUNTERS AQUAは
3つのグループに分かれて発表練習に取り組んでいます。
この日は初めてパワーポイントに合わせることになりました。
このチームはみんなで画面のチェックしましたが、問題ないようです。
彼らは先日、他のメンバーから「うるさい」と叱られた3人組。
初めての大会はどうしても力が入るものです。
それも大会は今週末。張り切るのは仕方がありません。お許しください。
さて2学期に入って、いくつか発表会に出場したり
このように全員で発表練習をして気がついたことがあります。
それは原稿を読むのが苦手なメンバーがいるのです。
話を聞いてみると、昔から文字に起こされた文章を
どうもすらすら読めないというのです。
しかし頭に入っていることを、自分の言葉で説明するのは大丈夫とのこと。
大会運営上、時間制限を設け、1秒でもオーバーすると減点されてしまう
農業クラブのような大会では原稿を作って安全策を取りますが
本来、発表は原稿など必要ありません。
事実、ポスター発表では原稿がなくても楽しそうにディスカッションします。
それどころか原稿がないからこそ楽しいと彼らはいいます。
苦手を逆手に取った生きた発表ができるかもしれません。
ピンチはチャンスです。