来年80周年を迎える名農。前回の70周年の時は、FLORAはまだ6歳。
小学校にも入っていない子供でした。しかし10年経った今年は
とうとう高校生、昔ならもう大人になる年齢になりました。
さてこの10年間は、FLORAにとって大躍進の年でした。
環境システム科に完全移籍したFLORAは、
草花から環境研究にターゲットを変え、試行錯誤で取り組んできました。
嬉しいことに次第にその成果が認められ
総理大臣賞、文部科学大臣賞、農林水産大臣賞、
そして環境大臣賞を何度も受賞できました。
さらになんといってもFLORAを大きく育てたのは水の国際大会。
ストックホルム青少年水大賞に3度も出場する栄誉に輝きました。
毎回毎回、新たな苦労をするのですが
その都度、いろいろな経験をしては財産として持ち帰り
後輩にフィードバックされ、研究の幅が広がっています。
まさに世界を駆け回り、大きく成長した10年間。皆さんのおかげです。
80周年を迎える来年、新生FLORA HUNTERSも3年生になります。
名農の80周年を祝福し、そしてFLORAの新たなスタートを切るために
さらなる大暴れをしてもらいたいものです。
なお昨日のSDGsジャパンスカラシップ受賞の詳細についてウェブで公開されました。
616分の30。すごいねFLORA!