
南部町は自他ともに認めるフルーツの里。
青森県の太平洋側に位置しながら、
地形の関係でヤマセの影響が少ないため
この周辺だけ奇跡的に果樹地帯となっています。
フルーツリレーの第1走者はご存知サクランボ。
今年もたくさんのサクランボが実り、名農生を喜ばせました。
先日、第2走者が姿を見せました。それがこの桃。
本格的には8月ですが、早生種がすでにスタートを切ったようです。
桃は名農生にとってサクランボに並ぶ人気フルーツ。
格安で新鮮な果物を手に入れられますが、ちょっとかさ張るのが玉にきず。
さらに夏休みに入ったため、買いたくても買えない人が出てきます。
ぜひ部活動や生育調査などで出校した際に
職員玄関を覗いてもし偶然売っていたら買い求めてはいかがでしょうか。
なお安いといっても箱売りなので、ワンコインでは買えません。
でも美味しそうな桃を見るとつい買ってしまうのはみんな同じ。
夏は毎年桃貧乏になります。