
名農生の文化的活動を紹介する校長室前の掲示板。
5月下旬に今年最初の受賞があったので、昨年の記録はすべて剥がし
今年度版に一新しましたが、なんとその後1枚も増えません。
今日は終業式。1学期はこのまま終了してしまいました。
とはいっても、そもそも1学期はコンクールがない時期なので
当たり前といえば当たり前なのですが
昨年度は地球環境大賞、日本ストックホルム青少年水大賞、
さらに学会でも3つのテーマが受賞したことから5枚以上はあったはず。
そのため何だか寂しく感じます。
でも活動が停滞しているわけではありません。
夏休み明けから始まるコンクールにむけ、各チームとも我慢の子。
じっくりと力を蓄えているところなのです。
そのため夏休みではありますが、FLORA HUNTERSは
8月に1人4日出校して研究のまとめ作業を行うことにしています。
まとめは1学期の努力を自分の武器に変換する作業。
初陣は秋。暑い中、戦えるアイテム作りに励みます。